ドイツへ修行に行ってきますPart11

こんにちは。ひよこてんぷらです。

 

今回で2月が終了です。3日分をどうぞ。

 

~ 2023年2月26日(日) ~

 

おはようございます。今日はゆっくりめの起床。しかし今日も寒いです。そして乾燥しています。手が乾燥していて以前にハンドクリームを購入したわけですが、乾燥は手に留まらず、口もだいぶ乾きます。なので目を覚ますとまず飲み物が欲しくなる。まあ単に自分が口開けて寝てるだけかもしれませんが、今日は手も一段と乾燥しているので、たぶん特に乾燥している日なのでしょう。

 

さて今日も朝ご飯は食パンバーガーです。ただお気に入りの柔らかい食パンが残り1枚しかなかったので、今日はパン1枚を折り曲げて食べます。足りない分はここでもチョコパン。

 

さて今日は日曜日ですし、ずっとゲストハウスに引きこもる予定です。久々に丸一日研究に費やします。というのも、昨日の研究の段階でいろいろと引っかかっていた点が解消されそうなので、ゴリゴリ計算して確かめてみたいわけですね。

 

それで計算に没頭しているともうお昼を過ぎてしまったので、お昼ご飯を食べなければ。今回は以前もらったレトルトのご飯と親子丼にしたいと思います。そして日本から持ってきた味噌汁。これは以前書いたように、食べ終わったカップうどんの容器を洗って保管しています。これをカップ代わりにして味噌汁を入れましょう。

 

さてレトルトのご飯と親子丼は電子レンジで簡単に調理できます。しかし電子レンジですが、これは今いるゲストハウスにはなさそうです。なお、パーダーボルンのゲストハウスはハノーファーでの研究集会の前後とも同じ所にしましたが、ハノーファーでの1週間を空けたため、前後で家が変わっています。前は"92a"で、今回は"92"です。"92"には電子レンジはなさそうですが、以前に"92a"に電子レンジがあることを確認しているので、そちらの共同キッチンに移動して作りましょう。

 

なお実は電子レンジ以外にも、洗濯機と乾燥機も"92a"にしかないようです。そういう意味では初めの滞在先が"92a"だったのは助かりました。そうでないと、「ここでは洗濯もできないのか」と困るところでしたからね。

 

まあしかし電子レンジを見ても苦労しました。これが共同キッチンにある電子レンジです。

意味の分からない電子レンジ

さてこの記号だけを見て何が何だか分かりますか?ドイツ語が書いてあるなら単語を翻訳することで多少は意味が分かるかもしれませんが、これは記号だけ。かなり難しいですよね。まあとりあえず適当に押してみるしかないと思い、上から5番目、真ん中のボタンを押します。なんかこれタイマーっぽいし時間を測れるのでは?

 

押すとやはり時間が変えられるよう。下から2,3番目のボタンで時間を調整します。ご飯は500Wで2分温めると書いてあったので、とりあえず"2:00"になるようにセット。この電子レンジが500Wかは分かりませんが、とりあえず2分温められればそれでよしです。

 

しかし不思議なことに、これでボタンを押してもなぜか30秒間しか温まりませんでした。なぜ?"2:00"にしたのだが……ということでじゃあ今度は同じ設定で時間を"4:00"としてみます。これならどうか?しかしこれでも30秒間。意味が分からない。まあでも30秒間は温められるからいいか、と30秒間×4回を繰り返してご飯を温めます。

 

一応中身を確認してみると、確かに温まっているようです。電子レンジのW数は分かりませんが、まあ単に温めることだけが目的ですから、多少は気にしなくてもよいでしょう。親子丼もレンジです。同じように30秒間を繰り返して温めます。

 

一方で味噌汁ですが、これはお湯を入れるだけでOKなので何も迷う必要はありません。水洗いした容器に入れてお湯を注ぎます。

お湯入れ味噌汁

さてこれでようやく完成!単にレンジで温めるだけでも一苦労ですね。とにかくいただきます。なお親子丼はパウチに入ったものですが、当然食器はないのでご飯の容器に少しずつ流し込んで食べます。

レトルトご飯と親子丼

いやあおいしいですね。久々に日本のお米を食べました。レンジでチンしたお米と親子丼。そして味噌汁も温かいです。今日の最低気温はマイナス3度。こんな寒い日には温かい食事がピッタリです。

 

ちなみにレトルトの親子丼や味噌汁ですが、しょっぱさのレベルはこちらのとはやはり違いますね。味噌汁も比較的しょっぱいものだとは思いますが、こちらのカップ食品と比べると優しすぎる味わいです。それから、やはりこのような食事にはお茶が欲しくなりますね。今までずっとジュース類ばかり飲んできましたが、流石にこの食事にジュースは違いますね。もともと自分は日本にいる時でも烏龍茶をよく飲んでいます。なのでこちらでも烏龍茶を飲みたいですが、少なくとも自分がスーパーで確認する限りでは烏龍茶は無さそうですね。紅茶のティーパックはありますが、ペットボトルの無糖紅茶やお茶とかはやはり無いでしょうか。

 

また日本食に関してはどうかということですが、意外にも現時点ではそこまで日本食シックにはなっていません。久々のお米は美味しいですが、別にお米が無くてつらいと思ったことはそこまでありません。まあ自分でいろいろ選んでいるからというのもあるとは思いますが、こちらで口に合わないものにそこまで遭遇していないからですかね。ハノーファーでのレストランでもいろいろ美味しいものを食べましたし、スーパーで買ったものも大体はいけます。それで大丈夫なものが分かると、それをリピートすれば食生活にはそこまで困りません。まあでも帰国したらお寿司は食べたいですかねえ。

 

さてそんなわけでお昼が終了すると、再び自室に戻って研究です。かなり集中して計算を続けていました。数時間はあっという間に経ち、もう晩ご飯の時間ですね。今回は食パンとパスタサラダにします。なお柔らかい食パンはもうないので、スーパーブランドのバタートーストを食べます。これと冷蔵庫のバーガーソース、チーズ、ハムでこんな感じにして食べましょう。

ミニバーガーソースパン

この後も計算をどんどん続けたいので、今回はちょっと簡易的にパパっと乗せました。これでもバーガーソースのおかげで美味しいですが、やっぱりあの柔らかい食パンの方がもっと美味しくできますね。またアレを買いましょう。そしてパスタサラダですが、これは一番好みの種類かもしれません。パプリカとズッキーニ入りで、最も「サラダ」っぽいし、味付けも好みです。これはリピートですね。

 

さて晩ご飯が終了すると、再び計算に戻ります。今日はこの調子で最後まで研究を続けましょう。なお途中で小腹が空いたので、新しいチョコパンを開けます。今回のは個数が8個から5個に減ったため、より1個のボリュームがアップ。大きさはもちろんですが、チョコソースも多くなっています。しかし個人的には、今回のはチョコソースの甘さが過剰な気がするので、前回のやつの方が好みかもしれません。

 

その後はシャワーを浴びて就寝。おやすみなさい。

 

~ 2023年2月27日(月) ~

 

おはようございます。今日も寒くて乾燥していますね。まずは洗濯からしましょうか。

 

なお洗濯機に向かうと、既に洗濯機に布切れのようなものが少し入っていました。もしかして誰か使っているのだろうか?今までも他に洗濯機が使われていることはあったのですが、自分が使おうとしたタイミングに重なるのは初めてです。しかし不思議なことに、布切れは入っているけども洗濯は開始されていない。特に洗濯をしようと誰かがいるわけでもないので、まあ自分が使ってしまいましょう。幸いなことに布切れが少しあるだけなので、近くにあったハンガーに適当に吊るして自分の洗濯を先にやります。

 

そして朝ご飯の食パンバーガーです。今回もスーパーブランドのバタートーストで作ります。少し小さなパンですが、一応これでもチーズ、ハム、カット野菜を挟んで作ることができます。こんな感じです。

ミニ食パンバーガー

小さくてもハムとチーズが2枚ずつ入っているのでボリュームはしっかり。おいしいです。でもやっぱりあの食パンがベストだな。ちなみにこれでハムが終了。新しいのを買いましょう。

 

そしてその後にはメールを書きます。その作業の途中ですが、10:00前くらいにドアをノックされました。どなたでしょうか?開けてみると、どうやら清掃員のようです。アレ、もしかしてこのゲストハウスって清掃があるの?少なくともハノーファーに行くまでの2週間ではそれっぽいことは無かったんだけどな……

 

それでまず2つのベッドのうち1つのシーツを交換。こんな感じになりました。

ベッドのシーツ交換

なお枕の隣のぬいぐるみですが、これは自分が自宅から持って来たやつです。いつも寝る時に隣に置いて癒しをもらっています。

 

2つのベッドのうち残りの1つは、使っていない上に洗濯した服とかを畳んで置きまくっていました。なので片方のだけ交換すればいいですと言ってもう一方はそのままになっています。さらに新しいバスタオルも支給。ゴミ箱も綺麗に空になりました。

 

バスタオルに関しても、清掃なんて無いと思っていたので自分で毎回洗濯していました。しかし実は洗濯する必要はなかったようですね……実際に今洗濯しているやつにもバスタオル2枚が入っています。まあいいか。

 

そしてその後もメールを書きます。ほどなくして洗濯が終了したので乾燥機に入れようとしましたが、乾燥機にも何か入っていますね……乾燥機にはベッドのシーツっぽいものが入っています。同じく乾燥機自体は使用されていません。先ほど清掃に入られたことを踏まえると、この洗濯機や乾燥機に入っているものはゲストハウスの清掃員が使っているものだろうか。とにかく洗濯機の布切れとは違って量が多いので、乾燥機を使うのは断念しました。

 

さてどうしようかと思いましたが、しょうがないので自室で乾かすしかない。自室にはハンガーが4つありますので、何とかしてこれを使って乾かそう。洗濯物のうちバスタオル2枚は最悪そのままにしてもOKです。というのも清掃が入って新しいのが支給されましたからね。後は服2着。これはハンガーにかけます。さらに下着類が2セットずつ。とりあえずシャツはハンガーにかけて、これでハンガー4つ分を消費。残りのハンカチ靴下パンツはハンガーの肩の部分に乗せるしかなさそうですね……こんな感じで。

これで乾くことを祈るしかない

まあとりあえずこれで乾くことを信じましょう。しかしこんなことになるのは初めてです。逆に今まで運よく毎回洗濯機と乾燥機を使いたい時に使えていたわけですね。そういうわけで、これから大学に向かいましょう。

 

なお大学に向かう途中、大学の駐車場にたくさん車が停まっていました。

大学の駐車場にたくさん車が停まっている

以前も似たようなことを書きましたが、今日は特に多い気がする。実際にキャンパス内でも人が多いような感じです。なぜだろうか。まあそんなこんなで大学に着いてからは再びメールを書きます。そしてほどなくしてスーパーへ買い出しへ。

 

なお思ったことですが、大学からスーパーへ向かう途中の交差点、これはもしかしたら歩行者がボタンを押さない限り渡れない仕様になっているのかもしれませんね。というのは、実際に車のみが青信号で移動できて歩行者信号は両方向とも赤になっている時があるからです。それから少し見づらいですが、この写真を見てください。

歩行者信号の様子

この信号、一見すると3つあるので自動車信号に思えますが、下の1つだけ少し向きが違います。なので上の2つが歩行者信号の部分です。実際これは信号を渡っている途中に撮ったので、歩行者信号が青の状態になっていますね。うっすらと人のマークが点灯しています。では下の信号は何か?これが斜めになっているのは曲がる自動車に見えやすいようにしているからですね。歩行者信号が青の状態の時に下の信号はオレンジ色に点滅します。

 

通常、日本では歩行者信号が青の状態だと同じ方向で自動車信号も青になります。なので自動車は常に横断する歩行者に注意しながら曲がるわけです。この場合はわざわざ自動車向けのオレンジ信号を用意する必要はないように思います。一方でここの交差点では自動車信号のみが青の状態を見ました。さらに以前ドイツでは歩行者信号が変わるのが早いということも書きました。

 

ここから類推するに、ここでは歩行者がボタンを押さない限りはずっと歩行者信号は赤のままなのではないか?ということです。実際このスーパーへの通りでは車が非常に多いです。なので、できるだけ車が効率よく移動できるように基本的には歩行者信号は赤なのかなあと。歩行者がボタンを押した時のみ、同じ方向の自動車信号が青になるのと同時に歩行者信号も青になる。そしてその歩行者が渡り終えたら速やかに赤に変わる。そういうシステムなのかもしれません。まあ仮にこの予想が正しかったとしても、ドイツ全体での交通事情は分かりませんね。しかしドイツは車社会ですし、また一部の高速道路では速度制限が無いということも合わせれば、このような効率的な交通システムを導入しているということにも頷けるかもしれません。

 

さて、話が逸れましたが、スーパーで買ったものを確認しましょう。

17回目の戦利品

今回は飲み物2種類とお気に入りの食パン。スーパーブランドのカップ麺も満足できることが分かったので主力になってもらいます。パスタサラダは新しい味。そして無くなったハムの代わりに違う種類のハム。前回よりも価格は0.3ユーロ高い1.29ユーロ(=180.6円)。どのような違いが出るでしょうか。

 

そしてバゲットサンドは同じのを2つ。これは嬉しい。というのも、毎回スーパーではバゲットサンドのコーナーをチェックしているのですが、今回買った味がなかなか売られていないんですよね。この味は過去に1度だけ食べました。あの時です。ゲストハウスに放置してたら直射日光でべっちょりしてしまったやつ。あの時に食べてみてすごく美味しかったので、ぜひともちゃんとした状態でもう1度食べたいとずっと思っていました。しかし毎回確認しても違う種類のものばかりだったわけです。おそらくですがバゲットサンドは3種類。そして今回は欲しかった味があったのでつい2つ取ってしまいました。

 

そして早速お昼ご飯。やっぱりこの味のバゲットサンドは美味しいなあ。また冷やさねばならないものはゲストハウスの共同冷蔵庫に入れるためにいったんゲストハウスへ移動。その後は再び大学に戻ってきて作業です。ブログもガリガリと書いていました。

 

その後に少し何か口にしたいと思い、以前買っていたスーパーブランドの安いスナックを開けてみます。

油っぽそうなスナック

写真を見れば分かる通りですが、結構油がついていますね。買った時のイメージはもっと軽い感じのだと思っていましたが、意外とヘビーなのかも。食べてみると、これはおいしい。ただやっぱり油っぽさは感じますね。そしてしょっぱい。なのでまあ手が汚れちゃうタイプです。まあ普通のスナックでも手が汚れるのはそうなんですが、特にこれは油が付着する感じですね。そしてちょっと辛いような。味はパプリカと書いてありましたけど、赤い粉には辛み成分もありそうです。でも別にすごく辛いわけではないのでおいしいです。手が汚れちゃうので、その場で1袋全部食べ切ってしまいました。

 

その後は事務作業をしまして、ほどなくしてからゲストハウスへ戻ります。さて、そういえば今日は洗濯物を乾燥機にかけられなかったんでしたね。早速確認してみます。バスタオルは大きいのと小さいのを1枚ずつ。小さいのは乾いていましたが大きいのはまだ端の方が濡れていました。まあでもバスタオルはそこまで急ぐ必要もないので、このまま放置しておきましょう。

 

そして気になる自分の洗濯物ですが、ちゃんと乾いていました。

 

……と思ったのですが、服はまだでした。下着類は大丈夫なようですが、服の脇の下と袖の先はまだ湿っています。もう少しこのままにしておくしかないですね。

 

さて今度は研究をします。研究に没頭しているとあっという間に夜になっていたので、晩ご飯です。今日は食パンとスーパーブランドのカップ麺にします。なお、またカップ麺は新しい味ですが、これは少し不思議な味。なんだろう。普通に美味しいのですが、どう味を表現すべきか分かりません。以前のようなチーズクリームソースとかトマトソースとかのシンプルな表現はできませんね。実際にカップ麺には"mit Paprika und Rindfleisch"と書いてあります。"mit"が"with"を意味するのは以前書きましたね。そして"Rindfleisch"ですが、これを翻訳すると「牛肉」だそうです。つまりこれはパプリカと牛肉入り。ちょっとこの味をうまく表現するのは難しいです。

 

その後も研究をガリガリ進めます。さて、そろそろシャワーを浴びましょう。この頃には洗濯物は乾いていましたので、ようやくその服に着替えられます。研究をガリガリ進めたり、洗濯物が乾くのを待っていたりとシャワーの時間は遅かったので、今日はこのまま就寝です。おやすみなさい。

 

~ 2023年2月28日(火) ~

 

おはようございます。昨日は結構夜も集中しましたので、ゆっくりめの起床。そういえば今日が2月最後か。早いものですね。寒いですが晴れでいい天気です。けど日が差すというほどでもなさそうですね。

 

朝食はまたも食パンバーガーです。うまい。なお、再び柔らかい食パンを買いましたので、やっぱりバーガーにはこれだなあと思いながら食べていました。そしてハムも新しいやつですね。まあぶっちゃけあまり違いは分からないので、初めに買った安いやつでいいかなあ。

 

それと、今までバーガーに挟んでいるカット野菜は同じものなのですが、少し色が悪くなってきたような気がしますね。そして心なしか苦くなってきたような……袋をチェックしてみると、賞味期限は2月23日のようです。もう5日も過ぎてる。なお買ったのは22日なので、2日間で処理することを想定しているわけですね。ちょっと難しいなあ。

 

まあでも肉とか乳製品じゃないので大丈夫だろうとあまり気にはしていなかったのですが、一応ネットで調べてみると、カット野菜の放置は食中毒の原因になるらしいですね。うーんそう書かれると少し警戒してしまうなあ。カットした部分から細菌が繁殖して腐敗してしまうとのこと。なお苦くなってきたということに関しても、レタスのラクチュコピクリンという成分が酸化することで苦味が増すようなので、これで説明がつきます。また賞味期限にかかわらず、開封後は素早く処理すべきともありました。なので少しもったいないですが、残っているカット野菜は処分することにしますか……

 

それから今後バーガーを作る際の野菜をどうしようかなあと悩みましたが、サラダを流用する作戦を思いつきました。今までそのまま食べていたサラダをいつも通りに購入します。朝食のバーガーで2回分くらいの野菜をサラダから流用して、残りをいままでのような夕食の付け合わせサラダとして完食する。これなら野菜の消費ペースを守りつつバーガーでの野菜も確保できますね。

 

さて、そんなことを調べつつも大学へ向かいましょう。今日は事務作業。主に資料作成を頑張ります。お昼は時間を少しずらして食パンとスーパーブランドのカップ麺です。カップ麺は以前食べたトマトソース味。美味しいです。またここでスーパーブランドのバタートーストを食べきりました。再び資料作成を続けます。

 

少しして小腹が空いたので、ここでお菓子でも食べましょうか。今回は以前購入した"milka"に挑戦してみます。ドイツでは大人気のチョコレートブランドです。早速開封してみますと、すぐにチョコが顔を出してきました。

開けたらいきなりチョコ

そして開封と同時に甘い匂いが漂ってきます。結構厚さもあり、ボリュームがありそう。食べてみると、これはおいしい。ただしかなーり甘ったるいです。これはオレオが入っているタイプということで、中にはオレオクッキーが入っています。

中にはオレオクッキーが

流石にこの厚くて甘ったるいチョコを1度に消費しきるのは無理だったので、残りはまた後日楽しむことにしましょう。しかしこれを1度に消費したらどうなるのか……ちらっと裏面を覗いてみると、カロリー表記がされていますね。

暴力的カロリー

右上には分かりやすい図が載っています。このmilkaは1つの大きなチョコですが、板チョコのようなマス目がついていて、3×5個のブロックに分けられます。右上の図は、3ブロックが20gで、それが5つで全体だということです。つまり全体は100gですから、表の左側ですね。するとカロリーは564kcalです。チョコレートだけでこのカロリーはなかなかすごくないですかね。これを何も考えずパクパクと食べているとヤバいですね。さて、少しこれは甘かったので、何か他のも食べたい……ということでLeibniz-Keksも食べました。これもチョコレートつきのビスケットなのですが、甘さが緩和されます。

 

その後はずっと資料作成に没頭していました。もう夕方になっていたので、スーパーに行かなければ。そこでスーパーに行こうとゲストオフィスを出ると、今日も修士学生の方がいるみたい。少し雑談しようと部屋に入ったら、来週の月曜日のイベントに誘われました。初めに何のイベントをするか話していたのだと思いますが、英語がうまく聞き取れなかったのでとりあえずうんうんと聞いて先に日時と集合場所を確認。その後にどんなイベントがあるかを聞くと、どうも自分の聞いた限りではクイズ大会のようなものをやるらしいですね。いわゆる早押しクイズ的なやつかと聞くと、そうではなくて各々がボードに書いて答える形式のクイズらしい。まあ詳しいことは来週の月曜ですね。なお場所は少しパーダーボルンから離れるようなので、バスで移動するようです。参加費は特にいらないようなので、気軽に楽しみましょう。

 

さて、少し話した後にスーパーへ。今回はこんなものを買ってきました。

18回目の戦利品

以前買ったサラダとマルチビタミン味の飲み物。サラダは早速バーガーの為の野菜として流用する予定です。そしてカップ麺は2種類。スーパーブランドのは以前買ったことのあるチーズクリームソース。そしてもう1つは日清カップヌードルビーフ味。これは少し値下げされていました(1.19ユーロ→1.09ユーロ=152.6円)。そしてお菓子も2種類。昨日のパプリカスナックが普通に美味しかったので似た感じのを購入(0.69ユーロ=96.6円)。もう1つはチョコレートでしょうか(0.59ユーロ=82.6円)。これも値下げされていたのかもしれませんが、いくらから値下げされたかは分かりませんでした。

 

なお「いくらから変化したか分からないのに値下げってどういうこと?」と思うかもしれませんが、基本的に自分は値札が赤いものが値下げされているという風に解釈していました。実際赤いやつはいくらからいくらへ値下げされたと書かれているものがほとんどだからです。でも今回のチョコレートには書かれていないんですよね。そこで、スーパーでいつも気になっていた文字をメモして、後で少し翻訳してみることにしました。

 

まず赤い値札にはいつも"Werbung"と書かれています。これを自分は値下げされたという意味と解釈していたのですが、翻訳結果は「広告」でした。つまりこれは「広告の品」を意味していたわけですか!なので必ずしも値下げされていることを意味するわけではないんですね。でも広告の品だから一緒に値下げされていることが多かったのか。なるほど勉強になりました。

 

ついでに他の文字も翻訳してみます。例えば"Discount Billig"と"Echt Billig"を調べると、"Billig"が「安い」で"Echt"は「本当」、つまり"Discount Billig"は「安く値下げしてるよ!」で、"Echt Billig"は「マジで安いよ!」ということですか。それから"Was für ein Preis"と"Nicht Verpassen"はどうでしょう。これは翻訳すると「なんて価格だ!」と「お見逃しなく!」でした。前者は英語だと"What a price"となります。いわゆる感嘆文の類ですね。"ein"は以前ドイツ語の数字を勉強した際、"eins"が1を意味することを書いたと思います。そしてドイツ語では不定冠詞の"a"も1を意味する"eins"を使うわけでしたね。"ein"はその変形でしょう。また"nicht"は否定の意味を持ちます。"verpassen"が「見逃す」という意味なので、英語だと"Don't miss"となるわけですね。

 

それから他のスーパーでの出来事を書きましょう。スーパーの店内放送で「レッカレッカレッッカー!」と叫んだ後にベラベラとドイツ語を喋るものがあるのですが、"lecker"が美味しいという意味だと分かった今、これは「うまいうまいうまい!」と叫んでいたことが分かりますね。放送の感じからして何らかの広告だろうとは思っていましたが、食品の広告だったわけですね。

 

そしてもう1つ。以前レジはベルトコンベアで行われるということを書いたと思います。自分が並んでいた際に、前のお客さんの買う商品がベルトコンベアに流れていましたが、途中で何か商品がベルトコンベアから落ちてしまったんですよね。しかも落ちた後にフタが取れちゃった。商品はプラカップのもので、プラのフタとは別にビニールのフタも付いてはいましたが、それでも落っこちてフタが取れちゃうのはちょっとアレですよね。そんでしかもお客さんも店員さんも落ちたことに気付いてなかったのが一番困りました。お客さんもレジの方しか見てないし、店員さんもひたすらバーコード読み取りしてて気付いていない……当然自分が拾うわけですが、拾ってどうする?ただ落ちただけなら普通にベルトコンベアに戻して乗せればいいですが、フタが開いちゃったからなあ。まあでも咄嗟に話す言葉を思い浮かばず、話したところでじゃあどうするかとなってしまうので、2人が気付かないうちにフタをつけてからベルトコンベアにそっと戻しておきました。

 

なお、以前は自分も何も考えずにベルトコンベアに商品を乗せていましたが、結構ベルトコンベアの動きは激しいです。速いというよりも、停止時にピタッと止まるので慣性力が強いという感じです。なので例えば飲み物とかは丸いペットボトルでも横に倒して乗せるのが正解だと思います。まあ今回落ちたやつは別に縦長のものではなかったんですがね……

 

さて、スーパーで買い物した後はすぐにゲストハウスへ戻ります。時間もまあ遅いですし、帰ったらそのまま晩ご飯にしましょう。晩ご飯はバゲットサンドとパスタサラダです。おいしい。パスタサラダはまた新しい味ですが、これもいけますね。なおバゲットサンドもパスタサラダも両方に鶏肉とトマトが入っていて味付けも似ています。たまたまですね。なおこれらは何味という扱いなのでしょう。それぞれの内容を翻訳してみますか。バゲットサンドには

"LECKER BELEGT MIT FEINER HÄHNCHENBRUST, EI UND TOMATE KALT ODER WARM GENIEßEN"

と長めの文が書かれています。ただ翻訳してもなかなかうまく表現できません。まず先頭の"LECKER"は美味しいという意味なのは既に知っていますね。"BELEGT"が少し難しい。これはよく分からないので省略。"MIT"は"with"ですね。なので後ろは具のことでしょう。

"FEINER"→"fine(英訳)"→「良い」

"HÄHNCHENBRUST"→「鶏の胸肉」

"EI"→「卵」

"TOMATE"→「トマト」

という感じです。そして後ろの文はというと、"KALT ODER WARM"は"cold or warm"です。最後の"GENIEßEN"は"enjoy"です。つまり……「おいしい鶏の胸肉と卵とトマトのバゲットサンド!冷やしても温めても楽しめる!」ということでしょうか。

 

しかしそう考えるとちょっと面白いですね。というのは、これを初めに食べたときは直射日光のせいで生温かくなってたわけです。でも実はこのバゲットサンドは温めても楽しめるタイプだったので、美味しく食べられた(?)わけですね。

 

そして続いてパスタサラダ。これには

"CAESAR & HÄHNCHEN"

"mit HALB-GETROCKNETEN CHERRYTOMATEN und KÄSE"

とあります。前者は「シーザー&チキン」ですね。そして後者は長いですが"HALB-GETROCKNETEN CHERRYTOMATEN"が「セミドライチェリートマト」だそうです。Googleで「セミドライ」と打つと候補にセミドライトマトが出てきました。そういうものなわけですね。なおチェリートマトはまあプチトマトのことだと思えばよいでしょう。そうするとこれは「セミドライチェリートマトとチーズを添えたシーザー&チキン」ということになりますね。

 

ちなみにシーザーサラダのドレッシングには卵が使われますから、ますますこの2つのテイストは似ています。特に意識はしていなかったですが、たまたま(卵だけに)この組み合わせになりました。

 

そんなわけでバゲットサンドとパスタサラダでお腹いっぱいです。後半は食べるのもちょっときつかったくらい。まあでもこれからバリバリ資料作成を頑張るので、エネルギーをどんどん消費しますよ!実際に資料作成に没頭しすぎて時間を忘れてしまい、シャワーを浴びたのは24:00を過ぎていました。それでその後にはさらにチョコパンとチョコチップクッキーも食べちゃったりして、結局寝たのは2:00前くらいだったでしょうか。こんなに遅くまで起きてたのは最初の空港からの到着時以来です。ということでおやすみなさい。