2020-01-01から1年間の記事一覧

delta関数はBesov空間に属するらしい

こんにちは。ひよこてんぷらです。修論が終わりました。 さて、修論は初期値が斉次Besov空間における微分方程式の解の存在と一意性を言ったわけですが、どうも初期値空間として斉次Besov空間を選ぶとdelta関数などの特異点を含む関数に対しても解が構成でき…

修論、事の顛末Part3

こんにちは。ひよこてんぷらです。修論についてです。前回はこんな感じでした。 sushitemple.hatenablog.jp ここでは、「解の構成があと少しでできそう。その後は解析性をがんばるぞ」という趣旨の話をしていました。 ところがどっこい、解の構成ができたと…

修論がなんかいい感じに進んでる話Part2

こんにちは。ひよこてんぷらです。前回は修論がやばいという話をしました。 sushitemple.hatenablog.jp でも逆に今はいい感じです。まだLorentz空間もBesov空間も最大正則性もなにがなんだかよくわかってないのにいきなり応用の微分方程式が出てきてかなり意…

Lorentz版Hölderの不等式

こんにちは、ひよこてんぷらです。さて、今日はLorentz版Hölderの不等式をやります。これは修論中に必要になった不等式ということで、証明します。 まずLorentz空間についてざっくり。詳細はまあ他で調べてください。とりあえず定義は適当なBanach空間 と領…

修論が無理すぎて厳しい話Part1

こんにちは。ひよこてんぷらです。修士論文です。無理です。 まあいきなりこんなこといってもあれなので、つらつらと苦しみをつづっていきます。 もうそろそろ修論を書こうということで指導教員からテーマを与えられました。そのテーマが放物型Keller Segel…

Navier Stokes方程式の論文を読もう!

どうもこんにちは。ひよこてんぷらです。夏休みだのなんだのうかうかしていたらもうおしまいです。夏休み明けからゼミは対面が復活し、週に一度は大学に向かう予定です。まあ夏休み中はゼミがなくても質問があればメールで指導教員が対応なさってくれるとの…

勉強ノートをリニューアルしちゃった!!

どうもこんにちは。ひよこてんぷらです。表題の通り、勉強ノートを大幅に改善し見やすさがぐぐーんと(3段階くらいかな?)アップしました!!たぶん!! これまで公開していたpdfは以下の5種類です。 Fractional_power.pdf Helmholtz.pdf spectrum.pdf Stokes…

Stokes作用素を調べよう!!

こんにちは。ひよこてんぷらです。夏休みですね。 夏休みというと大学生は遊ぶぞ~~って感じですが、大学院生は何も変わりませんね……(笑)というのも大学では基本的に講義がメインで講義のない休業期間は休み!!って感じですけど、大学院では講義はおまけで…

Stokes systemを調べよう!!

こんにちは。ひよこてんぷらです。前にはオンライン授業がどんな感じかドキドキとお話ししましたが、あっという間に慣れてしまいました。というか、オンラインという環境、寝坊しても大丈夫なので(リアルタイム授業でなく録画のオンデマンド視聴形式)とても…

超特急spectrum分解!!

こんにちは。ひよこてんぷらです。もう休みが終わってしまい、ついに学校が始まろうとしています(オンライン授業だけど)。バリバリと自分の勉強に集中できるのは今日が最後です。さて今回はspectrum分解について概要をお話ししたいと思います。 というのも、…

Helmholtz分解を理解しよう!!

どうもみなさんこんにちは。ひよこてんぷらです。いつの間にか大学を卒業し、卒業式も入学式もないままぬるっと大学院生になってしまいました。自宅にひきこもってばかりの日々ですが、意外と勉強ははかどっていると思います(たぶん)。 さて、今回はSohr"The…

世界一行間の少ないFractional powerのノートを作ろう!!

どうもこんにちは。ひよこてんぷらです。めっちゃ久々の更新です。 現在は学部4年を卒業し、大学院生になろうとしています。ゼミではEvansをちょっと読んでからSingular Integralsを読み、それから岩波の関数解析で半群とFractional powerをやりました。これ…